壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 壱岐めぐり情報 > 壱岐の名所情報 > 壱岐の名所検索一覧 > 壱岐の名所紹介カード
壱岐の名所情報

観光名所詳細情報

名所の詳細情報
 壱岐島内の最大規模級円墳が集中する「鬼の窟古墳」や「兵瀬古墳」の北側に広がる小規模の古墳群です。現在壱岐では265余基の古墳が確認されていますが、その半数以上がこの国分地区と亀石地区に集中しています。国分地区は位置的にも島内のほぼ中心部にあたり、後世には壱岐国分寺があった場所です。古墳の大きさは小規模であるが、石室は腰石をもち、小口積みしたドーム状の玄室の構造などは鬼の窟古墳の石室と同じ構造をしています。百田頭5号墳(円墳)の石室には船の線刻が施されるなど当時の姿を線刻で表現してあります。百田頭2号墳(円墳)からは刀身や耳環(じかん)等が、百田頭5号墳(円墳)からは刀身の他、馬具や鉄鎌等が、百田頭7号墳(円墳)からは馬具や耳環をはじめ、琥珀玉(こはくだま)や管玉など多くの副葬品が見つかっています。遺物は武器や馬具類より農具関係のものが多いのが特徴です。古墳は6世紀後半から8世紀前半に築造されています。

閉じる