壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 壱岐めぐり情報 > 壱岐の名所情報 > 壱岐の名所検索一覧 > 壱岐の名所紹介カード
壱岐の名所情報

観光名所詳細情報

名所の詳細情報
 鶴翔城(つるかけじょう)は城の辻〔別称飛石山〕と呼ばれる山の山頂に存在する山城です。この山城の麓に広がる”当田の新田に鶴が舞降り、はばたいていく姿を眺めることができたこと”がこの城の名称の由来とされています。現在、正式な発掘調査は行われていないものの、城の辻を散策すると頂上部分には積まれた石跡が残り、山頂までの途中には空壕や堀切の跡と思われる場所が存在しています。麓には平地があり、字名(あざめい)でも「殿屋敷(とのやしき)」と呼ばれていることからも当時の面影を残しています。この鶴翔城は『壱岐名勝図誌』にも記載されており、松浦五氏の一人塩津留氏の居城といわれている城です。

閉じる