TOP
>
壱岐めぐり情報
>
壱岐の名所情報
> 壱岐の名所検索一覧 > 壱岐の名所紹介カード
観光名所詳細情報
名所の詳細情報
安国寺境内にある2つの拝塔は松浦藩27代藩主松浦久信夫妻の菩堤を弔うための拝塔と云われています。向かって左側にあるのがキリシタン大名大村純忠の五女で、久信公の妻であったメンシアの拝塔と云われています。マリアを象徴する三日月とキリストの象徴である太陽を組み合わせた日月水盤があります。また台石の表面に魚と蟹のようなレリーフもあります。キリシタン大名の娘という特徴を示す水盤やレリーフが拝塔と供に置かれています。