壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 壱岐めぐり情報 > 壱岐の名所情報 > 壱岐の名所検索一覧 > 壱岐の名所紹介カード
壱岐の名所情報

観光名所詳細情報

名所の詳細情報
 如意山華光寺は郷ノ浦町東触に所在する壱岐の曹洞宗の随一の寺院です。永正3年(1506)、波多盛(さこう)によって改築され、山号を如意山、寺号を華光寺と改められました。梵鐘は、天保13年(1842)の銘が刻まれた和鐘で、大きさから半鐘に区分されます。長崎の流人と大阪堺の流人が記されてあります。

閉じる