壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 壱岐めぐり情報 > 壱岐の名所情報 > 壱岐の名所検索一覧 > 壱岐の名所紹介カード
壱岐の名所情報

観光名所詳細情報

名所の詳細情報
 岳の辻は標高212.8mの壱岐島でいちばん高い山です。約20万年前、玄武岩溶岩流の上に噴出した火山砕屑物によって形成された火山砕屑丘で、壱岐の火山活動の最後の姿を残しています。岳の辻展望台からは壱岐全島をはじめ、郷ノ浦町の町並み、原の辻遺跡の広がる深江田原、渡良半島の先にある渡良三島(原島・大島・長島)などを眺めることができます。天候が良いときは北方の海上遥かに対馬の島影が、南方に九州本土の山影を眺めることができます。

閉じる