壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 壱岐めぐり情報 > 壱岐の名所情報 > 壱岐の名所検索一覧 > 壱岐の名所紹介カード
壱岐の名所情報

観光名所詳細情報

名所の詳細情報
 勝本浦の北側には、対馬暖流に乗り、様々な魚種が回遊する豊かな海が広がる。イカ釣り漁船がひしめく勝本港は壱岐の漁業を象徴する街並みが今も残っています。漁は夜、漁火(いさりび)を煌々と焚いて漁を行うため、沖合にきらめく灯りは勝本の夜の風物詩にもなっています。港に沿って家々がひしめくように建っており、迷路のような路地に入り込むと懐かしい景観に出会うことができます。朝8時過ぎ頃から勝本浦の商店街の店先に、思い思いに露店を広げ、”浦”の「海産物」と”在”の「農作物」の物々交換が起源という「朝市」が始まります。

閉じる