壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 壱岐めぐり情報 > 壱岐の名所情報 > 壱岐の名所検索一覧 > 壱岐の名所紹介カード
壱岐の名所情報

観光名所詳細情報

名所の詳細情報
 新城神社は、壱岐の守護代平景隆の本陣である樋詰城があった場所です。1274(文永11)年に壱岐の北西海岸から上陸した元軍迎え撃ったが、大軍勢と近代兵器に次第に追い詰められた景隆はいったん樋詰城に退却したが、激戦の末、戦死した。新城神社拝殿脇に景隆の墓が、城の眼下に広がる新城古戦場跡には千人供養塔が残っています。

閉じる