TOP
>
壱岐めぐり情報
>
壱岐の名所情報
> 壱岐の名所検索一覧 > 壱岐の名所紹介カード
観光名所詳細情報
名所の詳細情報
ヒイラギはモクセイ科の常緑高木で、南西日本と台湾にだけ自生する植物です。この木の葉にはヒイラギ特有の鋭い切れ込みがないのは、樹齢を重ねるとヒイラギも葉が丸くなる特徴を表しています。ヒイラギは庭木などに植えられることが多い種類ですが、ここまでの大木は日本でも珍しいものです。国分のヒイラギは、樹高8.8m、目通り幹周り2.4mと他を圧倒する大きさです。旧街道の路傍で美崎神の小さな森の中に存在しています。壱岐の森を守っているのは、こうした鎮守の神様たちだ。