TOP
>
壱岐めぐり情報
>
壱岐の名所情報
> 壱岐の名所検索一覧 > 壱岐の名所紹介カード
観光名所詳細情報
名所の詳細情報
「唐人神」は、古くからの云い伝えによると、「この地に唐人の下半身が流れつき、土地の漁師が祠を作り、丁寧に葬ったという。その後、この祠を参拝すると腰の下の病が治るという噂が広がり、参拝者が増えたと云われています。現在は、夫婦和合、安産、良縁の神様として親しまれています。ここには語り継がれている言葉があります。「わたしゃ唐人崎の唐人神。腰のご用ならいつも聞く」と。