壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 壱岐めぐり情報 > 壱岐の地名由来情報 > 壱岐の地名由来情報検索結果 > 壱岐の地名由来情報カード
壱岐の地名由来情報

壱岐の地名由来情報カード
旧村名
初山村
旧村名(フリガナ)
はつやまむら
村の由来
初山村の名まえの由来は、その昔、村には、八幡明神(はちまんみょうじん)が鎮座(ちんざ)したと云われている山や初島大明神(はつしまだいみょうじん)が鎮座したと云われている山が残っています。壱岐の島で初めて”山”全体を神の聖地にしたことから、その山を「初山」と呼び、村の名まえにもしたと云われています。
参考文献
郷ノ浦町の文化財
現在の在所名
初山東触
現在の在所名(フリガナ)
ごうのうらちょうはつやまひがしふれ

旧村の区割り図 島内における所在の位置

閉じる