遺跡名・史跡名 |
 |
原の辻遺跡(平成11年度苣ノ木地区)
|
|
遺跡名・史跡名(フリガナ) |
 |
はるのつじいせき(へいせい11ねんどちしゃのきちく)
|
|
所在地 |
|
緯度 |
 |
1h 1m 1.0s
|
|
経度 |
 |
1h 1m 1.0s
|
|
面積 |
 |
試掘
|
|
標高 |
 |
13
|
|
地形 |
 |
丘陵
|
|
種別 |
 |
遺物包含地
|
|
時代 |
 |
弥生時代
|
|
指定の有無 |
 |
その他
|
|
資料所在地 |
 |
原の辻遺跡調査事務所調査報告書第18集
|
|
調査地区(原の辻のみ使用) |
 |
苣ノ木地区
|
|
調査年度 |
 |
1999年
|
|
遺跡の説明 |
 |
遺跡は国指定特別史跡「原の辻遺跡」の南西側に広がる丘陵に位置します。調査では黒曜石製の打製石鏃や台形石器、黒曜石石核などが出土しています。
|
|
|