 |
|
|
|
 |
 |
講演会名・講座名 |
 |
●特別講座 福井洞窟の深層 ~旧石器の出口、縄文世界への入口~ |
|
 |
 |
 |
開催場所 |
 |
3階 多目的ホール |
 |
 |
 |
開催日 |
 |
2022年10月23日(日) |
 |
 |
 |
主催 |
|
|
 |
 |
 |
概要 |
|
歴史の一部を掘り下げましょう。専門講座です。 場所/3階 多目的ホール 受講料/無料 定員/180名 お問い合わせ/一支国博物館 TEL:0920-45-2731
【特別講座】福井洞窟の深層 ~旧石器の出口、縄文世界への入口~ 内容/旧石器時代から縄文時代の洞窟遺跡、福井洞窟。この時代の人々は洞窟をどのように利用して暮らしていたのか、 激動の時代を生き抜いた人類の痕跡と、日本最古級の土器がみつかった遺跡の最新研究、再発掘調査・ミュージアム 建設の裏側まで解説します。 日時/令和4年10月23日(日)14:00~ 講師/栁田裕三氏(佐世保市教育委員会文化財課 主査) |
 |
|
|
|
 |

|