 |
|
|
|
 |
 |
講演会名・講座名 |
 |
●特別講座 長崎県埋蔵文化財センター・釜山博物館共同研究成果発表 黒曜石の産地推定からわかること |
|
 |
 |
 |
開催場所 |
 |
3階 多目的ホール |
 |
 |
 |
開催日 |
 |
2023年2月19日(日) |
 |
 |
 |
主催 |
|
|
 |
 |
 |
概要 |
|
歴史の一部を掘り下げましょう。専門講座です。 場所/3階 多目的ホール 受講料/無料 定員/180名 お問い合わせ/一支国博物館 TEL:0920-45-2731
【特別講座】長崎県埋蔵文化財センター・釜山博物館共同研究成果発表 黒曜石の産地推定からわかること 内容/韓国釜山博物館との共同研究として、今年度は韓国釜山市加徳島の洞理山遺跡で 発掘調査を行いました。長崎県を中心とした九州の西北部で採集される黒曜石は、 遠く韓国でも見つかっています。黒曜石を調べることでどんなことがわかるのか解説します。 日時/令和5年2月19日(日)14:00~ 講師/白石渓冴氏(長崎県埋蔵文化財センター 主任文化財保護主事) |
 |
|
|
|
 |

|