 |
|
|
|
 |
 |
講演会名・講座名 |
 |
●特別講座 古代壱岐の豪族と東アジア・大和政権 |
|
 |
 |
 |
開催場所 |
 |
3階 多目的ホール |
 |
 |
 |
開催日 |
 |
2023年6月18日(日) |
 |
 |
 |
主催 |
|
|
 |
 |
 |
概要 |
|
歴史の一部を掘り下げましょう。専門講座です。 場所/3階 多目的ホール 受講料/無料 定員/180名 お問い合わせ/一支国博物館 TEL:0920-45-2731
【特別講座】古代壱岐の豪族と東アジア・大和政権 内容/古代の壱岐は、中国・朝鮮半島と日本列島をつなぐ重要な架け橋でした。 6世紀から7世紀にかけての激動する東アジア情勢の中で、壱岐の豪族が東アジアや大和政権と どのような関係を持ちながら活動していたか、文献史料や古墳の特徴などをヒントに考えます。 日時/令和5年6月18日(日)14:00~ 講師/堀江潔氏(佐世保工業高等専門学校 教授) |
 |
|
|
|
 |

|