 |
|
|
|
 |
 |
講演会名・講座名 |
 |
壱岐学講座 郷土の偉人たち |
|
 |
 |
 |
開催場所 |
 |
3階 多目的ホール |
 |
 |
 |
開催日 |
 |
2022年7月3日(日) |
 |
 |
 |
主催 |
|
|
 |
 |
 |
概要 |
|
歴史や文化、自然、生物など、壱岐島の魅力を再発見できる講座です。 場所/3階 多目的ホール 受講料/無料 定員/180名 お問い合わせ/一支国博物館 TEL:0920-45-2731
【壱岐学講座】郷土の偉人たち 内容/壱岐の偉人と言えば、「松永安左ェ門」ということはご存知の方も多いと思いますが、 壱岐出身の偉人たちは、もっともっといるのです。壱岐の漁業を根本から変えた男、 朝鮮で財を成し、地元に貢献した男、島より国会議員となり活躍した人たち。 壱岐だけではなく、日本も変えた人たちがいます。その一部を紹介します。 日時/令和4年7月3日(日)14:00~ 講師/竹田雅美氏(郷土史家) |
 |
|
|
|
 |

|