 |
|
|
|
 |
 |
講演会名・講座名 |
 |
壱岐学講座 壱岐のほとけさまを訪ねて6 |
|
 |
 |
 |
開催場所 |
 |
3階 多目的ホール |
 |
 |
 |
開催日 |
 |
2023年11月12日(日) |
 |
 |
 |
主催 |
|
|
 |
 |
 |
概要 |
|
歴史や文化、自然、生物など、壱岐島の魅力を再発見できる講座です。 場所/3階 多目的ホール 受講料/無料 定員/180名 お問い合わせ/一支国博物館 TEL:0920-45-2731
【壱岐学講座】壱岐のほとけさまを訪ねて6 内容/今回は、「仏涅槃図(ねはんず)」について紹介します。「涅槃」という言葉は、 普段あまり使われませんが、お釈迦様について語るときには外すことができないテーマです。 とても難しいテーマですが、壱岐の寺院にある涅槃図を使って、お釈迦様や涅槃時に 集まった関係者・動植物について、エピソードを交えてお話しします。 日時/令和5年11月12日(日)14:00~ 講師/殿川 穂氏(壱岐の自然と文化遺産研究保存会 代表) |
 |
|
|
|
 |

|