壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

テーマ展示紹介

展示名称 第63回特別企画展 ボクネン展 沖縄の風に吹かれて
展示期間 2023年2月10日(金)~2023年4月9日(日)
展示会場 1階 テーマ展示室
概要 沖縄と壱岐。島を吹き抜ける“風”をメインコンセプトに、アーティスト・名嘉睦稔(なか・ぼくねん)が手掛けた沖縄を
象徴する美しい大自然や歴史、文化などのテーマに沿った作品、そして、当展開催にあたってあらたに制作された壱岐オリジナル
作品4点をあわせた全38の版画作品が、部屋いっぱいにあふれます。小さな作品から壁一面に見上げる大作まで、いずれも
圧倒的な躍動感と迫力、そして目の覚めるような鮮やかな色彩は、見る人すべてを圧倒します。また、たくさんのレプリカや
アート作品を中心に、多彩なオリジナル商品も販売します。

■沖縄本土復帰50周年 第63回特別企画展「ボクネン展 沖縄の風に吹かれて」
 会 期/令和5年2月10日(金)~4月9日(日)
 会 場/壱岐市立一支国博物館(壱岐市芦辺町深江鶴亀触515-1)
 開館時間/8:45~17:30
 休館日/毎週月曜日
 観覧料/一般 400円、高校生以下 200円、未就学児 無料
     ※年間パスポート保持者無料
     ※障がい者手帳保持者および介助者1名まで無料
 主 催/壱岐市立一支国博物館
 共 催/長崎新聞社
 企画協力/ボクネン美術館
 後 援/壱岐市、壱岐市教育委員会、長崎県埋蔵文化財センター、壱岐市観光連盟

 ◎略歴
  名嘉睦稔(なか・ぼくねん)
  大自然に育まれた豊かな感性を持つアーティスト。版画作品を「裏手彩色(うらてさいしき)」と呼ばれる技法で制作する。
  版画以外にも彫刻、琉歌、作詞、作曲など様々な分野で才能を発揮し続けている。
  2000年…九州・沖縄サミット広報用の原画を制作
  2007年…文化庁文化交流使として韓国、スペイン、フランスでライブ制作
  2008年・18年…「国際サンゴ礁年」ポスターに作品提供
  2015年…小学校教科書「図画工作3・4下」に作品掲載
  2016年…中学校教科書「美術①」に作品掲載 ……等々


閉じる