最新情報紹介
新着情報履歴
コンセプト
施設概要
主な展示品
利用案内
博物館スケジュール
教育活動について
壱岐めぐり情報
壱岐の伝統
観光案内
アクセス
インフォメーション
壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 最新情報紹介
新着情報履歴

【体験メニュー開催レポート】ワークショップ(鋳造体験 古銭作り) (2011.03.06更新)
[詳細]
【体験メニュー開催レポート】ワークショップ(鋳造体験 古銭作り) 3月6日(日)、ワークショップを開催しました。メニューは、「鋳造体験(古銭作り)」です。
「大陸から運ばれてきたお金・貨泉のレプリカを作ってみよう!」ということで始めた今回のワークショップ。
金属のかたまり(写真左下)を鍋に入れ、コンロで熱して溶かして鋳型に流し込み、しばらく待つと…。
おっ♪お金のかたちに固まりました!(写真まんなか)ヤスリなどを使って磨いて完成です。
昔も今も、お金って大切なものですねぇ。
手作り貨泉も、今日の思い出も、参加してくれた皆さんが大切に持って帰って下さりました。

【体験メニュー開催レポート】ワークショップ(鋳造体験 古銭作り) 【体験メニュー開催レポート】ワークショップ(鋳造体験 古銭作り) 【体験メニュー開催レポート】ワークショップ(鋳造体験 古銭作り) 【体験メニュー開催レポート】ワークショップ(鋳造体験 古銭作り)






コンセプト
館長あいさつ
概要・沿革
組織・スタッフ
出版物
施設概要
各施設紹介
主な展示品
各種利用錐桴早E瑞ソ書
常設展スケジュール
テーマ展示スケジュール
講演会・講座スケジュール
イベントスケジュール
ワークショップスケジュール
年間スケジュール
教育活動について
壱岐の情報紹介
壱岐人物伝情報
壱岐の地名由来情報
壱岐名所情報
壱岐周遊ルート情報
壱岐の歴史情報
壱岐に残る鬼伝説
原の辻遺跡概要
原の辻遺跡発掘概要
復元整備状況
原の辻遺跡情報検索
情報検索
長崎県の文化財情報
遺跡情報
遺物情報
図書情報
県内資料館情報
観光案内
アクセスについて