|
|
【イベント開催リポート】開館一周年記念イベント A上五島神楽 (2011.03.14更新) |
|
|
<上五島神楽 上演(上五島神楽保存会)> 島内の神社で奉納される神事芸能で、400年以上の伝統を持ち、平成14年には「国の選択無形民俗文化財」の指定を受けた上五島最大の伝統芸能です。 現在伝承されている神楽は全三十番あり、里神楽独特の素朴さの中にも大太鼓、小太鼓の激しいリズムに乗った躍動的な舞や、衣冠装束の雅な舞など、他の神楽には類を見ない特色ある舞で構成されています。
(写真左)・折敷舞 (写真左下)・神通舞 (写真右下)・獅子舞
|
|
|
|
|
|
 |
|