|
|
特別講座リポート 壱岐島第三の弥生集落 車出遺跡群 (2018.02.25更新) |
|
|
2月25日(日)、特別講座「壱岐島第三の弥生集落 車出遺跡群」を開催しました。 講師は、壱岐市教育委員会 文化財課 係長 松見裕二氏です。 壱岐を代表する 弥生時代の遺跡は3つあります。国特別史跡 原の辻遺跡、カラカミ遺跡、そして車出遺跡です。 車出遺跡の発掘調査については、これまで他の2遺跡と比較するとあまり進められて こなかったため、まだまだ未発見の重要資料が地中に眠っている可能性もあります。 今回の講座では、実施された発掘調査の成果から、一支国の中での位置づけや 他国との交流などを推察して頂きました。
|
|
|
|
|
|
 |
|