最新情報紹介
新着情報履歴
コンセプト
施設概要
主な展示品
利用案内
博物館スケジュール
教育活動について
壱岐めぐり情報
壱岐の伝統
観光案内
アクセス
インフォメーション
壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 最新情報紹介
新着情報履歴

【開館8周年記念イベント】いきはくナチュラルフェアVol.2 ナチュラルトーク (2018.03.10更新)
[詳細]
【開館8周年記念イベント】いきはくナチュラルフェアVol.2 ナチュラルトーク 3月10日(土)、開館8周年記念イベント「いきはくナチュラルフェアVol.2」を開催しました。
手作り、エコ、無添加、有機栽培、フェアトレード、地産池消などをキーワードに、
心と体にやさしいおはなしや食べもの、日用品などが大集合するイベントです。
まずは、心と体にやさしいおはなし「ナチュラルトーク」。潟Xロー風土・ナチュ村
代表取締役社長 中村肇さんです。
中村さんは、福岡での生協づくりに携わり、その後は、自然食品店「夢広場」、無農薬・有機栽培野菜などの宅配会社「九州産直クラブ」の設立を経て、
現在は、福岡市内で、自然食品や無農薬野菜などを約3000品目取り扱う潟Xロー風土・ナチュ村を経営されています。
おはなしでは、「世界と日本のオーガニック事情/小さな生産者やお店が生き残る道とは」と題し、
海外と日本のオーガニック市場の格差、そして規模が小さいことを活かす生産者やお店の取り組みなどをご紹介頂きました。

■いきはくナチュラルフェアVol.2
日時:3月10日(土)10:45〜14:30
場所:3階 多目的ホール、体験交流室、講座室
料金:入場無料
主催:ナチュラルグループ 小川佳子(かみ神の穀物)
共催:壱岐市立一支国博物館

【開館8周年記念イベント】いきはくナチュラルフェアVol.2 ナチュラルトーク 【開館8周年記念イベント】いきはくナチュラルフェアVol.2 ナチュラルトーク 【開館8周年記念イベント】いきはくナチュラルフェアVol.2 ナチュラルトーク 【開館8周年記念イベント】いきはくナチュラルフェアVol.2 ナチュラルトーク






コンセプト
館長あいさつ
概要・沿革
組織・スタッフ
出版物
施設概要
各施設紹介
主な展示品
各種利用錐桴早E瑞ソ書
常設展スケジュール
テーマ展示スケジュール
講演会・講座スケジュール
イベントスケジュール
ワークショップスケジュール
年間スケジュール
教育活動について
壱岐の情報紹介
壱岐人物伝情報
壱岐の地名由来情報
壱岐名所情報
壱岐周遊ルート情報
壱岐の歴史情報
壱岐に残る鬼伝説
原の辻遺跡概要
原の辻遺跡発掘概要
復元整備状況
原の辻遺跡情報検索
情報検索
長崎県の文化財情報
遺跡情報
遺物情報
図書情報
県内資料館情報
観光案内
アクセスについて