|
|
特別企画展「平戸藩の名刀展」開幕! (2018.12.14更新) |
|
|
12月14日(金)、第44回特別企画展「平戸藩の名刀展」が開幕しました。 江戸時代、平戸藩領であった壱岐島の博物館で開催する初の刀剣展覧会です。 平戸藩刀工である初代・土肥真了や、土肥真了が弟子入りした「大坂正宗」とも称される井上真改などが手掛けた刀をはじめ、 刀工の名前が記された県指定文化財『甲子夜話』などの文献、鍔などの刀装具を展示しております。 平戸藩と壱岐島の関連を刀剣にみる、新しい年を迎えるにふさわしい特別企画展です。ぜひご観覧ください。
|
|
|
|
|
|
 |
|