特別講座リポート 日本第一号・世界ジオパーク【島原半島】その取り組みと課題 (2019.09.22更新) |
|
|
9月22日(日)、特別講座「日本第一号・世界ジオパーク【島原半島】その取り組みと課題」を開催しました。 講師は、島原半島ユネスコ世界ジオパークの認定に深く関わり、島原半島の魅力や特徴を知り尽くした 島原半島ジオパーク協議会 事務局長 松尾純伯氏です。島原半島がジオパークを目ざした経過、 島原半島の成り立ちや特徴、現在の活動内容や課題など、余すところなくご紹介いただきました。 松尾氏をはじめとする世代を超えた島原半島住民の熱意と愛情が、ユネスコ世界ジオパーク認定を実現させたのです。 壱岐島も、ジオパークに匹敵する資産が点在している地質学的な宝石箱と言っても過言ではありません。 島原半島に続くべく、壱岐住民全体で取り組んでいきたい目標であると感じた受講者が多かったようです。
|
|