7人の講師!?博物館収蔵品展とギャラリートークC朝鮮通信使迎接所絵図/高麗版大般若経/壱岐名勝図誌 (2020.06.07更新) |
|
|
6月7日(日)、第49回特別企画展「一支国博物館・長崎県埋蔵文化財センター 収蔵品展」の関連講座として、 座学と展示室のギャラリートークで構成する壱岐学講座を開催しました。講師は、須藤正人(当館 館長)、寺田正剛氏 (長崎県埋蔵文化財センター所長)、片多雅樹氏(長崎県埋蔵文化財センター係長)、河合恭典(当館 副館長)です。 須藤館長は、朝鮮通信使迎接所絵図との出合いに係るウラ話、【国指定重要文化財】高麗版大般若経の概要、 【壱岐市指定文化財】壱岐名勝図誌の重要性などについて、座学と展示室でのギャラリートークでたっぷりと その魅力を紹介しました。
|
|