【いきはくシネマ】(令和7年5月〜6月) (2025.04.27更新) |
|
|
壱岐島には映画館がありません。 良質な映画やアニメ作品を大きなスクリーンで鑑賞できる、無料の上映イベントを定期開催しています。
【いきはくシネマ】 場所/3階 多目的ホール 定員/180人 入場料/無料 お問い合わせ/一支国博物館 TEL:0920−45−2731
■《大人向け》バーチャルウォーク 四国八十八ヶ所へんろ道を歩く「四番札所〜七番札所」 日時/令和7年5月24日(土)10:30〜/14:00〜 内容/四国八十八ヶ所を映像で巡りましょう。 四番札所 大日寺〜五百羅漢堂〜五番札所 地蔵寺〜八坂神社〜小柿休憩所〜松島神社〜六番札所 安楽寺〜 熊野神社〜七番札所 十楽寺 上映時間/97分
■《アニメ》チキップダンサーズ なんだかこころもおどるんだ 日時/令和7年5月31日(土)10:30〜/14:00〜 内容/とあるお家で暮らしている、ちょっぴりチキン(こわがり)だけど好奇心いっぱいの骨つきチキン、その名も 「ほねチキン」が主人公。スキップしながら近づいてくるダンスの先生「スキップガエル先生」など、個性あふれる キャラクターたちがダンスで大活躍するよ!「おふろでゴシゴシ」「おまつりどんどん」ほか全13話。 上映時間/65分
■《アニメ》むかしばなしのおへや 日時/令和7年6月21日(土)10:30〜/14:00〜 内容/子どもたちが幼い頃に聞いた昔話は、初めて経験する“人生”という道のりのどこかで、「大丈夫だよ」と 背中を押してくれることでしょう。監修は、筑波大学名誉教授で国際的な昔話研究者でもある小澤俊夫先生。 全国各地に伝わる昔話を子どもたちにもわかりやすい言葉で編集しました。「ももたろう」「なすおばけ」 「そうめん地蔵」など全14話。 上映時間/93分
|
|