|
|
壱岐学講座リポート 壱岐の石仏と神像を訪ねて (2022.01.10更新) |
|
|
1月9日(日)、壱岐学講座「壱岐の石仏と神像を訪ねて」を開催しました。講師は、壱岐の自然と文化遺産研究保存会 代表の殿川穂氏です。 殿川氏は、当館主催講座にて壱岐市内の寺院にお祀りされている仏像をシリーズでご紹介頂いています。今回の講座は、 石仏や神像にフォーカスした内容です。市内各寺院や路傍などにも目を向けられ、写真で記録された資料を多用してご紹介頂きました。 また、すがたや形状からみえる特徴、像が造られた時代背景やエピソードなども、大変わかりやすく解説されました。
|
|
|
|
|
|
 |
|