壱岐学講座 八幡愚童訓で見る壱岐の元寇・壱岐最新発掘情報 (2011.08.07更新) |
|
|
今年度第5回壱岐学講座です。 @松崎靖男さんによる「八幡愚童訓で見る壱岐の元寇」、A壱岐市文化財課の松見裕二学芸員による「壱岐島最新発掘情報」を開講しました。 松崎さんは元寇の定説とされている事例を、多くの文献などの資料や分析を用い独自の切り口で再検証して下さいました。 松見学芸員は、現在壱岐市文化財課で行っている「カラカミ遺跡」の発掘の速報をはじめ、カラカミ遺跡の過去の調査成果や遺跡などの道のりを紹介して下さいました。興味のある方は発掘現場を見学することも可能とのことです。(平日発掘作業時間内に限る。それ以外は不可。また日程・時間は天候や文化財課の工程により随時変化します)
|
|