最新情報紹介
新着情報履歴
コンセプト
施設概要
主な展示品
利用案内
博物館スケジュール
教育活動について
壱岐めぐり情報
壱岐の伝統
観光案内
アクセス
インフォメーション
壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 最新情報紹介
新着情報履歴

壱岐学講座  八幡愚童訓で見る壱岐の元寇・壱岐最新発掘情報 (2011.08.07更新)
[詳細]
壱岐学講座  八幡愚童訓で見る壱岐の元寇・壱岐最新発掘情報 今年度第5回壱岐学講座です。
@松崎靖男さんによる「八幡愚童訓で見る壱岐の元寇」、A壱岐市文化財課の松見裕二学芸員による「壱岐島最新発掘情報」を開講しました。
松崎さんは元寇の定説とされている事例を、多くの文献などの資料や分析を用い独自の切り口で再検証して下さいました。
松見学芸員は、現在壱岐市文化財課で行っている「カラカミ遺跡」の発掘の速報をはじめ、カラカミ遺跡の過去の調査成果や遺跡などの道のりを紹介して下さいました。興味のある方は発掘現場を見学することも可能とのことです。(平日発掘作業時間内に限る。それ以外は不可。また日程・時間は天候や文化財課の工程により随時変化します)

壱岐学講座  八幡愚童訓で見る壱岐の元寇・壱岐最新発掘情報 壱岐学講座  八幡愚童訓で見る壱岐の元寇・壱岐最新発掘情報 壱岐学講座  八幡愚童訓で見る壱岐の元寇・壱岐最新発掘情報






コンセプト
館長あいさつ
概要・沿革
組織・スタッフ
出版物
施設概要
各施設紹介
主な展示品
各種利用錐桴早E瑞ソ書
常設展スケジュール
テーマ展示スケジュール
講演会・講座スケジュール
イベントスケジュール
ワークショップスケジュール
年間スケジュール
教育活動について
壱岐の情報紹介
壱岐人物伝情報
壱岐の地名由来情報
壱岐名所情報
壱岐周遊ルート情報
壱岐の歴史情報
壱岐に残る鬼伝説
原の辻遺跡概要
原の辻遺跡発掘概要
復元整備状況
原の辻遺跡情報検索
情報検索
長崎県の文化財情報
遺跡情報
遺物情報
図書情報
県内資料館情報
観光案内
アクセスについて