最新情報紹介
新着情報履歴
コンセプト
施設概要
主な展示品
利用案内
博物館スケジュール
教育活動について
壱岐めぐり情報
壱岐の伝統
観光案内
アクセス
インフォメーション
壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 最新情報紹介
新着情報履歴

【体験メニュー開催レポート】ワークショップ@風呂敷・手ぬぐいの結び方A古銭鋳造 (2011.09.05更新)
[詳細]
【体験メニュー開催レポート】ワークショップ@風呂敷・手ぬぐいの結び方A古銭鋳造 9月4日(日)、ワークショップを開催しました。
メニューは「@風呂敷・手ぬぐいの結び方、A古銭鋳造」です。
博物館職員の指導のもと、次々と作品が完成していきました。
それぞれの参加者からの感想を紹介しますね♪

【古銭鋳造】
・簡単なのですが、少しのことで出来が違ってくるのが楽しかった。(60代女性)
・貨泉を作りましたが、ほかにも和同開珎などしてみたいなぁ〜。(40代男性)

【風呂敷・手ぬぐいの結び方】
・「まむすび」が基本で、いろいろな結び方があり、子どもと話し合いながら進めました。(30代女性)
・手ぬぐいひとつでこんなに便利なものが作れるなんて、おどろきました。(12歳男子)
・いろいろなむすび方があったのをはじめて知りました。またやりたい!(8歳女子)
・布一枚で和風に作れば浴衣にも、洋風な布だとモダンにもなり、楽しかったです。(50代女性)

【体験メニュー開催レポート】ワークショップ@風呂敷・手ぬぐいの結び方A古銭鋳造 【体験メニュー開催レポート】ワークショップ@風呂敷・手ぬぐいの結び方A古銭鋳造 【体験メニュー開催レポート】ワークショップ@風呂敷・手ぬぐいの結び方A古銭鋳造 【体験メニュー開催レポート】ワークショップ@風呂敷・手ぬぐいの結び方A古銭鋳造






コンセプト
館長あいさつ
概要・沿革
組織・スタッフ
出版物
施設概要
各施設紹介
主な展示品
各種利用錐桴早E瑞ソ書
常設展スケジュール
テーマ展示スケジュール
講演会・講座スケジュール
イベントスケジュール
ワークショップスケジュール
年間スケジュール
教育活動について
壱岐の情報紹介
壱岐人物伝情報
壱岐の地名由来情報
壱岐名所情報
壱岐周遊ルート情報
壱岐の歴史情報
壱岐に残る鬼伝説
原の辻遺跡概要
原の辻遺跡発掘概要
復元整備状況
原の辻遺跡情報検索
情報検索
長崎県の文化財情報
遺跡情報
遺物情報
図書情報
県内資料館情報
観光案内
アクセスについて