【体験メニュー開催レポート】ワークショップ(和菓子づくり) (2011.10.02更新) |
|
|
10月2日(日)、ワークショップを開催しました。 メニューは「和菓子づくり」。壱岐市内の「堀之内製菓」村井雄二さんが講師です。 昭和初期のお菓子「かすまき」と、桃のかたちの上生菓子をつくりました。 かすまきの皮作りからスタート。見た目はホットケーキみたいですが、材料にこだわりあり。 しっかりと焼き色をつけて、あんこを包みました。 上生菓子は、村井先生の指導のもと、みんなで形づくりです。「ふだんスピードを上げて作っていますよ〜。今日はゆっくりペースで作ってみますね!」などと時々ユーモアを交えたアドバイスを受け、それぞれの桃お菓子が完成しました。
|
|