最新情報紹介
新着情報履歴
コンセプト
施設概要
主な展示品
利用案内
博物館スケジュール
教育活動について
壱岐めぐり情報
壱岐の伝統
観光案内
アクセス
インフォメーション
壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 最新情報紹介
新着情報履歴

【いきはくサイエンス2023】Eいきな夜の観察会 (2023.08.23更新)
[詳細]
【いきはくサイエンス2023】Eいきな夜の観察会 8月23日(水)、いきはくサイエンス「いきな夜空の観察会」を開催しました。講師は、松野周司氏、豊坂敏博氏、
当館河合恭典副館長です。
河合副館長による、毎回恒例の天体クイズで大いに盛り上がった後は、松野氏と豊坂氏による夏の星座や天体の解説を
おこない、いよいよ天体望遠鏡を使った観察に入りました。薄曇りのなか、雲の切れ間から月をきれいに観察することが
できました。倍率を50倍や100倍に変えた望遠鏡3台を交互に見比べていくことができました。
また、室内では、日本の星空を眺められる博物館特製のプラネタリウム観察、そして手作りで楽しむミニプラネタリウム
工作もお楽しみ頂きました。

【いきはくサイエンス2023】Eいきな夜の観察会 【いきはくサイエンス2023】Eいきな夜の観察会 【いきはくサイエンス2023】Eいきな夜の観察会 【いきはくサイエンス2023】Eいきな夜の観察会






コンセプト
館長あいさつ
概要・沿革
組織・スタッフ
出版物
施設概要
各施設紹介
主な展示品
各種利用錐桴早E瑞ソ書
常設展スケジュール
テーマ展示スケジュール
講演会・講座スケジュール
イベントスケジュール
ワークショップスケジュール
年間スケジュール
教育活動について
壱岐の情報紹介
壱岐人物伝情報
壱岐の地名由来情報
壱岐名所情報
壱岐周遊ルート情報
壱岐の歴史情報
壱岐に残る鬼伝説
原の辻遺跡概要
原の辻遺跡発掘概要
復元整備状況
原の辻遺跡情報検索
情報検索
長崎県の文化財情報
遺跡情報
遺物情報
図書情報
県内資料館情報
観光案内
アクセスについて