TOP
> 最新情報紹介
【講座開催リポート】特別講座 『東アジアの食文化と歴史』
(2011.10.23更新)
[詳細]
10月23日(日)、第7回特別講座『東アジアの食文化と歴史』を開講しました。
講師は長崎県埋蔵文化財センター東アジア考古学研究室の古澤 義久 主事です。
古澤先生は壱岐原の辻遺跡はもちろん、韓国、中国の考古学や歴史学、言語学に詳しく、今回は食文化という一風変わった切り口から主に中国の遺跡や遺物を検証してくださいました。中華料理でよく目にする食材が考古学に理路整然とつながっていく内容は素晴らしいものでした。