【しまごと芸術祭】音楽祭・一支国浪漫コンサートCワークショップ (2011.11.07更新) |
|
|
コンサート終了後、壱岐市内の幼小中高生を対象にワークショップが開催されました。 ご出演のお三方から直接演奏や歌の指導が受けられるという、なんとも贅沢な内容です。子どもたちの輝くようなまなざしを受けながら、出演のみなさんが心のこもったメッセージを話して下さりました。
「歌というのは、人で勝負できるのがおもしろい。誰でも上手くなるから、たくさん遊んで、おいしいもの食べて、たっくさん経験を積んで感性をみがいてくださいね!(横山浩平さん)」
「両親が演奏会などに連れて行ってくれたことがきっかけで始めましたよ!フルートは、人によって音色作りをしていけるのがとても好きです。(森山仁美さん)」
「ピアノは独奏もできるし、オーケストラの役割も果たしたりとさまざまな表情が作れるのが魅力。お子さん方が一生懸命取り組む姿を、どうぞ保護者のみなさんも愛情を注いで応援サポートしてくださいね。(窪田脩子さん)」
|
|