【体験メニュー開催レポート】ワークショップ(郷土料理づくり) (2011.11.09更新) |
|
|
11月6日(日)、ワークショップを開催しました。メニューは「郷土料理づくり」。講師は、壱岐ヘルスメイトのみなさんです。ヘルスメイトは、食を通じた健康づくりを地域に広めるために活動している市民ボランティアのみなさんです。 今回は壱岐の郷土料理「ひきとおし」を作りました。 その昔、家庭に客人が来ると奥に“ひきとおして”出した鍋料理に由来します。鶏と砂糖や醤油、そして焼酎を加えた出汁に、壱岐の豆腐や野菜、そうめんなどを加えていきます。煮詰めていくとアルコール分は気化しますから、お子さまでも安心して食べられるんですね。 参加したみなさんからも「焼酎を加えたほうが、さっぱりして食べやすい!」「何杯でもおかわりできます!」という声が聞けました。
|
|