特別講座リポート 一支国博物館開館15周年記念講演「東京国立博物館について」 (2025.03.23更新) |
|
|
3月23日(日)、当館開館15周年記念講演として、特別講座「東京国立博物館について」を開催しました。 講師は、東京国立博物館の藤原誠館長です。 日本最古の博物館である東京国立博物館は、1872年に開館し、収蔵品は約12万件、6つの展示館から構成されています。コロナ禍には 入館者数が激減したものの、今年度はコロナ禍以前まで回復の見込みで、年間239万人が来場する、日本一の博物館施設です。 今回の講座では、東博の歴史、挑戦、見どころについて、余すところなくご紹介頂きました。 「一番歴史のある博物館が、一番新しい挑戦をする。」創立150周年を経てなお進化の一途にある日本最古の博物館が、常に注目を 集めファンを獲得し続ける、その魅力を知る機会となりました。
|
|