【特別講座】原の辻遺跡国特別史跡指定25周年記念シンポジウム(令和7年11月23日) (2025.10.19更新) |
|
|
歴史の一部を掘り下げましょう。専門講座です。 場所/3階 多目的ホール 受講料/無料 定員/180名 お問い合わせ/一支国博物館 TEL:0920-45-2731
【特別講座】原の辻遺跡国特別史跡指定25周年記念シンポジウム 原の辻遺跡と西日本の弥生遺跡との交流をさぐる 内容/●基調講演「原の辻遺跡と列島各地を結ぶ弥生の道」 講師/禰%c佳男氏(大阪府立弥生文化博物館館長) ●「瀬戸内海沿岸地域の交流拠点」 ―交通の十字路として繁栄した吉備の弥生文化― 講師/河合 忍氏(岡山県古代吉備文化財センター調査第3課長) ●「日本海交流の拠点」―鳥取の花開いた弥生文化― 講師/河合章行氏(鳥取県立青谷かみじち史跡公園係長) ●「北部九州の交流拠点」―一大率がいた伊都国― 講師/河合 修氏(糸島市地域振興部文化財課課長補佐) ●パネルディスカッション 日時/令和7年11月23日(日)13:00〜16:00
|
|