最新情報紹介
新着情報履歴
コンセプト
施設概要
主な展示品
利用案内
博物館スケジュール
教育活動について
壱岐めぐり情報
壱岐の伝統
観光案内
アクセス
インフォメーション
壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 最新情報紹介
新着情報履歴

【梅屋トク展】本日より開催! (2012.03.15更新)
[詳細]
【梅屋トク展】本日より開催! 梅屋トク像設置記念特別開催「梅屋トク展」が、本日開幕しました!
胸像は、梅屋夫妻の功績に感謝の意を込めて中国政府から梅屋トクの生誕地である壱岐市に寄贈されたものです。胸像除幕式で主催者挨拶として、白川博一壱岐市長は中国政府への感謝御礼の言葉を述べました。
来賓挨拶では、中華人民共和国駐長崎総領事館 李 文亮総領事が、「中国と壱岐の縁は魏志倭人伝に一支国と記載された史実に始まり、近代には中国の歴史の転換点となる辛亥革命そして現在まで続いています。」と話されました。
次に、梅屋トクさんの曾孫になられる小坂文乃氏(日比谷松本楼 常務取締役企画室長)は「庄吉の日記にも壱岐のことが度々登場していた。私も壱岐に魅了されている。トクさんの懐の大きさも壱岐から育まれたものでしょう。」と話されました。
また、胸像制作者である王 洪志氏(南京市油画彫塑院 院長)は、「胸像が壱岐に寄贈されたことで、後世にも語り継いでいかれるだろう。」と挨拶されました。
「梅屋トク展」は、5月6日(日)までの開催でございます。
皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。

【梅屋トク展】本日より開催! 【梅屋トク展】本日より開催! 【梅屋トク展】本日より開催! 【梅屋トク展】本日より開催!






コンセプト
館長あいさつ
概要・沿革
組織・スタッフ
出版物
施設概要
各施設紹介
主な展示品
各種利用錐桴早E瑞ソ書
常設展スケジュール
テーマ展示スケジュール
講演会・講座スケジュール
イベントスケジュール
ワークショップスケジュール
年間スケジュール
教育活動について
壱岐の情報紹介
壱岐人物伝情報
壱岐の地名由来情報
壱岐名所情報
壱岐周遊ルート情報
壱岐の歴史情報
壱岐に残る鬼伝説
原の辻遺跡概要
原の辻遺跡発掘概要
復元整備状況
原の辻遺跡情報検索
情報検索
長崎県の文化財情報
遺跡情報
遺物情報
図書情報
県内資料館情報
観光案内
アクセスについて