|
|
【常設展示拡大展】国指定重要文化財石造弥勒如来坐像里帰り展開幕! (2012.11.02更新) |
|
|
仏師の名前が刻まれた仏像形の経筒としては国内最古となる貴重な資料である 国指定重要文化財 石造弥勒如来坐像。壱岐島の鉢形嶺から出土し、 現在は独立行政法人国立文化財機構 奈良国立博物館に所蔵されています。 この貴重な資料が壱岐島に期間限定で「里帰り」して、皆さまにご覧いただいております。 この石仏は、法華経の経典をおさめるために体内が空洞になっています。 この空洞も複製資料をつかって初めて公開することができました。 貴重な機会となります。ぜひお誘い合わせの上、ご観覧くださいませ。
|
|
|
|
|
|
 |
|