最新情報紹介
新着情報履歴
コンセプト
施設概要
主な展示品
利用案内
博物館スケジュール
教育活動について
壱岐めぐり情報
壱岐の伝統
観光案内
アクセス
インフォメーション
壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 最新情報紹介
新着情報履歴

【イベントのお知らせ】古代米・雑穀を使った料理講習会(2013年1月14日) (2012.11.29更新)
[詳細]
【イベントのお知らせ】古代米・雑穀を使った料理講習会(2013年1月14日) ※募集を締め切らせて頂きました。

壱岐で栽培された古代米や雑穀の素朴な味わいを体感してもらう目的で開催します。
この会のため、特別に考案されたレシピをもとに料理づくりを体験し、試食することができます。

■古代米・雑穀を使った料理講習会
日 時:平成25年1月14日(月祝)14:00〜15:30
場 所:一支国博物館 3F 体験交流室
参加費:500円/人
講 師:壱岐雑穀研究グループ「かみ神穀物の会」代表 小川佳子(こがわ けいこ)
レシピ:そばの実マフィン、海鮮スープ、雑穀と白インゲン豆のサラダ
参加申込方法:電話でのお申込みといたします。(先着20名)
TEL 一支国博物館 0920-45-2731

【イベントのお知らせ】古代米・雑穀を使った料理講習会(2013年1月14日) 【イベントのお知らせ】古代米・雑穀を使った料理講習会(2013年1月14日)






コンセプト
館長あいさつ
概要・沿革
組織・スタッフ
出版物
施設概要
各施設紹介
主な展示品
各種利用錐桴早E瑞ソ書
常設展スケジュール
テーマ展示スケジュール
講演会・講座スケジュール
イベントスケジュール
ワークショップスケジュール
年間スケジュール
教育活動について
壱岐の情報紹介
壱岐人物伝情報
壱岐の地名由来情報
壱岐名所情報
壱岐周遊ルート情報
壱岐の歴史情報
壱岐に残る鬼伝説
原の辻遺跡概要
原の辻遺跡発掘概要
復元整備状況
原の辻遺跡情報検索
情報検索
長崎県の文化財情報
遺跡情報
遺物情報
図書情報
県内資料館情報
観光案内
アクセスについて