壱岐学講座リポート『壱岐島の「石神、木神」と「四季の花暦」』ほか (2013.01.13更新) |
|
|
本日は島内イベント真っ盛りでしたが、勝本のダンディー石井こと、石井敏夫さんの講座とあり、多くの受講者に集まっていただきました。石井さんは地元の研究会やサークルなどでも積極的に活動中です。 講座の内容は@『壱岐島の「石神、木神」と「四季の花暦」』とA勝本の「今昔写真」と壱岐の「民話の史跡」の2本立てです。スライドを用いての視覚的な講座内容で、わずか1時間30分で流した写真の数はなんと500枚弱。ほとんどが自身で撮影されたもので、会場では写真をみながらざわめきが止まらない様子でした。 あまりの量で、内容の一部を控えたものの、まだまだネタは尽きないとのことで、来年も楽しみにしています〜。
|
|