壱岐学講座リポーート「神々の力石」 (2013.04.14更新) |
|
|
今年度第1回目の講座です。本年度も皆さんジャンジャン参加して、参加賞をGETしてくださいね。 さて、講師はお馴染みの市山等さんです。タイトルは「神々の力石」です。 力石とは、中世か存在していたともいわれる、祭事に用いられる石のことを指し、全国で1万以上が確認されています。今回は壱岐と福岡のものをメインでとり上げて、その概要をお話くださいました。 そして、最後に『力石おもさ当てクイズ!』と題しまして、参加者の皆さんに力石(参考資料)のおもさを答えて頂き、なんと正解者に同じ重さだけ新米をプレゼントしてくださいました!正解者は男性1名、女性1名で、それぞれ約40キロがプレゼントされました。なんと羨ましい・・・。 講座に参加するとこんな特典もあるんですね〜。みなさんも是非ご参加ください。
|
|