夏休み体験イベントA植物採集と標本づくり (2013.07.28更新) |
|
|
7月28日(日)、「植物採集と標本づくり」を開催しました。 講師に、壱岐「島の科学」研究会 山内正志会長と図志田万美さんをお迎えし、 約50名の親子が参加しました。 まず、一支国博物館を飛び出して周辺の森を散策しました。山内先生は 簡単に標本として仕上げることができる植物を見分けて下さり、ひとつひとつ 紹介して下さります。「はい〜、この植物はベニシダですよ〜。」その説明を きっかけに、子どもたちは一生懸命採集作業に取り組みました。 室内に戻ると、オリジナルの標本づくりにチャレンジです。こちらも 先生のわかりやすいご指導のもと、きれいな標本が次々とし上がっていきました。
|
|