特別講座リポート『発掘成果から見えてきた原の辻遺跡の実態』 (2013.08.25更新) |
|
|
ここ数日猛暑から一転、雨模様が続きます。本日は特別企画展『壱岐の自然展』最終日ですが、講座も併せて多くの方がおこし下さっていました。 さて、特別講座講師は、壱岐市文化財課学芸員、新ミスター原の辻こと、松見裕二氏です。次回9月6日より開催予定の特別企画展『原の辻遺跡の全貌展』に先がけて原の辻遺跡の詳細をこれまでと違った切り口でお話頂きました。この内容を聞くと特別企画展にも足をはこびたくなりますねー。 また、現在壱岐市文化財課が行っているカラカミ遺跡の発掘調査の速報も併せて紹介して頂きました。こちらは現地に来ていただければどなたでも見学可能との事です!ぜひ見学してみてはいかがですか?? 次回特別企画展『原の辻遺跡の全貌展』では、つい先日重要文化財の指定を受けたばかりの原の辻遺跡出土遺物を沢山展示します。 皆さんもお越しをお待ちしております。
|
|