【講座開催リポート】壱岐学講座「壱岐ことば」「壱岐の料理と食文化」 (2010.08.08更新) |
|
|
8月8日(日)、8月度壱岐学講座「壱岐ことば」(講師:福田敏さん)「壱岐の料理と食文化」(講師:町田典子さん)を開講しました。おふたりとも、壱岐の方言(壱州弁)を交えた語り口で会場は終始なごやかムードでした。ここでひとつ、「壱岐ことば」の講座資料「壱州弁番付」からクイズです♪
問題:つぎの3つの「壱州弁」を標準語に訳してください。 @ごろごっとり Aたんぐぁる Bおーきん
・・・さて、正解は?
回答: @全部 A驚く Bありがとう
どうでしょうか?みなさまお住まいの地域の方言と違っていて、「たんぐぁった」でしょうか!? クイズに答えて頂き、「おーきん」!
|
|