特別講座リポート『壱岐島発掘速報2013』 (2014.04.27更新) |
|
|
今年度1回目の特別講座は、前回の企画展『壱岐島発掘速報展2013』の関連講座です。 企画展の内容は、前年度(2013年度)に壱岐島内で行った発掘調査を紹介するというもの。 少し遅めの開講になりましたが、もういちど専門家で、そして実際の調査担当者である、壱岐市文化財課の田中聡一学芸員と松見裕二学芸員のおふたりに詳細をお話頂きました。 企画展でも展示品やパネルで詳細をご紹介していますが、やはり当事者のおふたりの話を直に聞くと、臨場感があり、また、違った方向からも色々な情報を知ることができました。 ちなみにご紹介頂いた遺跡は、壱岐国分寺跡、天手長男神社遺跡、石路遺跡、カラカミ遺跡、勝本城跡の5遺跡でした。
|
|