壱岐学講座リポート『よくわかる、島の植物の憶え方』 (2014.07.13更新) |
|
|
梅雨まっただ中、ジメジメムシムシの毎日ですが、本日も多くの受講者のみなさんにお集まりいただきました。 今回は自然科学系、壱岐島に自生する植物の名前を覚えよう!という内容です。 壱岐の植物と言えば、当館企画でもお世話になっている、おなじみの山内正志先生です。
今回は、笑いを交えての講演内容に加え、長年の山内先生コレクションの植物標本50点や、この日のために採集して下さったカット野草130点を披露していただきました。
カット野草は、袋に入れられ、キャプションと一緒に、皆さんにプレゼント!でした。
相変わらずの人気の山内先生ですが、今月28日に行われる当館イベント『植物採集と標本作り』でもよろしくお願いします!
|
|