来館者10万人となりました! (2010.10.08更新) |
|
|
10月8日(金)、来館者が10万人を突破しました!10万人目となるお客様は、福岡県筑紫野市からお越しの尾園晴香(おぞのはるか)ちゃん(5歳)です。 お父様の晃(あきら)さん(41歳)と、お母様の利加子(りかこ)さん(38歳)。3人のご家族で初めて壱岐への観光旅行とのことです。当館については、太宰府市の九州国立博物館へ来館された際に知ったそうです。
◎晃さん「(当館の印象について)まだ外観しか観ていないが、すばらしい建物ですね。このような博物館で10万人目に選ばれて、本当に嬉しいです。」 ◎利加子さん「昨日、ガイド本を見ながら月読神社や国片主神社へ行きました。もしかすると、(10万人目は)そのご利益があったのかもしれません。」 ◎晴香ちゃん「(壱岐の印象について)海がきれい!」
ひとつの大きな節目を迎え、職員スタッフ一同、お客様との出会いをますます大切にと、気持ちを新たにしております。当館で皆様にお会いできることを心待ちに致しております。
(写真左より)尾園様ご家族と須藤正人一支国博物館館長、記念品の数々、尾園様ご家族と須藤館長、川久保長崎県埋蔵文化財センター所長、原の辻キャラクターはるのちゃん、メディアの取材を受ける尾園晃さん、晴香ちゃんとはるのちゃんの2ショット♪
|
|