【イベント開催リポート】皆既月食を見てみよう (2015.04.05更新) |
|
|
2015年4月4日、天体観察会「皆既月食を見てみよう」をおこないました。当館では初めての開催となる天体ショーの 観察イベントです。当日の壱岐島はあいにくの空模様のため、屋外での観察が難しいということで、東北や北海道などの 天文台での観察の様子をライブで中継し、食の様子をスケッチしながら過ごしました。 また、佐賀県立宇宙科学館職員による月食についての説明、玄海考古研究所 市山 等氏による今年観察できる天体現象の紹介、 地元郷ノ浦中学校 殿川哲生教諭による皆既月食のライブビュー解説も大変分かりやすく、月食や天体について深く学ぶ 機会となりました。合間におこなわれた星空クイズでは、子どもも大人も皆さま楽しみながらチャレンジして下さいました。
|
|