最新情報紹介
新着情報履歴
コンセプト
施設概要
主な展示品
利用案内
博物館スケジュール
教育活動について
壱岐めぐり情報
壱岐の伝統
観光案内
アクセス
インフォメーション
壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 最新情報紹介
新着情報履歴

【入館者55万人達成!】記念セレモニー開催 (2015.03.29更新)
[詳細]
【入館者55万人達成!】記念セレモニー開催 平成27年3月29日(日)、入館者55万人目のお客様をお迎えしました!55万人目となられたお客様は、東彼杵郡東彼杵町在住の
岩ア 千鶴子さん(60歳)です。3人のお子様から千鶴子さんへの還暦祝いとして、1泊2日の家族旅行をプレゼントと
いうことで、旅の行き先を壱岐島に選ばれたそうです。
岩アさんご家族は壱岐島との縁が深く、実は夫の道明さんが1985年から5年間、壱岐島内の小学校2校に勤務されていた
そうで、今回30年ぶりに訪れた壱岐の印象について、「島の子どもたちはとても穏やかで、3世代同居の家庭も多く、
礼儀正しい。当時の壱岐での豊かな経験が、その後の教育活動の基盤となった。」と話されていました。
また、「30年前、夫の壱岐勤務時代に経験した壱岐での生活は大変思い出深い。」と話された千鶴子さん。お子様方から
壱岐の旅をプレゼントされるまで、一支国博物館のことはご存知なかったそうですが、今回初めて来館されて、建物の
素晴らしさに感激された様子で、屋根の芝生が印象的と話されていました。
壱岐島に深いご縁のある素敵なご家族との出会いは、一支国博物館にとっても大きな宝です。
この度は、本当におめでとうございました。

【入館者55万人達成!】記念セレモニー開催 【入館者55万人達成!】記念セレモニー開催 【入館者55万人達成!】記念セレモニー開催 【入館者55万人達成!】記念セレモニー開催






コンセプト
館長あいさつ
概要・沿革
組織・スタッフ
出版物
施設概要
各施設紹介
主な展示品
各種利用錐桴早E瑞ソ書
常設展スケジュール
テーマ展示スケジュール
講演会・講座スケジュール
イベントスケジュール
ワークショップスケジュール
年間スケジュール
教育活動について
壱岐の情報紹介
壱岐人物伝情報
壱岐の地名由来情報
壱岐名所情報
壱岐周遊ルート情報
壱岐の歴史情報
壱岐に残る鬼伝説
原の辻遺跡概要
原の辻遺跡発掘概要
復元整備状況
原の辻遺跡情報検索
情報検索
長崎県の文化財情報
遺跡情報
遺物情報
図書情報
県内資料館情報
観光案内
アクセスについて