最新情報紹介
新着情報履歴
コンセプト
施設概要
主な展示品
利用案内
博物館スケジュール
教育活動について
壱岐めぐり情報
壱岐の伝統
観光案内
アクセス
インフォメーション
壱岐市立一支国博物館
文字の大きさ 小さくする 中くらいの大きさ 大きくする
リンクサイトマップTOPへ

TOP > 最新情報紹介
新着情報履歴

【イベント開催リポート】スペイン絵画が奏でるギターの調べ (2010.11.15更新)
[詳細]
【イベント開催リポート】スペイン絵画が奏でるギターの調べ 11月14日(日)、しまごと芸術祭音楽祭第3弾「スペイン絵画が奏でるギターの調べ」(ながさき音楽祭アーティスト経費支援事業)を開催しました。
クラシックギタリスト益田正洋さんのギター演奏と、長崎県美術館学芸員川瀬佑介さんによるスペイン絵画のレクチャーがとても心地よく交わり、会場にはうっとりするような時間が流れました。

【作曲・演奏曲目】
ドメニコ・スカルラッティ ソナタ ホ長調 K380
フェルナンド・ソル 「魔笛」の主題による変奏曲
エンリケ・グラナドス 『スペイン舞曲集』作品37より 第2番「オリエンタル」
イサーク・アルベニス 『旅の思い出』より 「入り江のざわめき(マラゲーニャ)」
イサーク・アルベニス 『スペインの歌』作品232より 「コルドバ」
ホアキン・トゥリーナ 幻想曲「セビリャーナ」
フランシスコ・タレガ アルハンブラの思い出

【イベント開催リポート】スペイン絵画が奏でるギターの調べ 【イベント開催リポート】スペイン絵画が奏でるギターの調べ 【イベント開催リポート】スペイン絵画が奏でるギターの調べ 【イベント開催リポート】スペイン絵画が奏でるギターの調べ






コンセプト
館長あいさつ
概要・沿革
組織・スタッフ
出版物
施設概要
各施設紹介
主な展示品
各種利用錐桴早E瑞ソ書
常設展スケジュール
テーマ展示スケジュール
講演会・講座スケジュール
イベントスケジュール
ワークショップスケジュール
年間スケジュール
教育活動について
壱岐の情報紹介
壱岐人物伝情報
壱岐の地名由来情報
壱岐名所情報
壱岐周遊ルート情報
壱岐の歴史情報
壱岐に残る鬼伝説
原の辻遺跡概要
原の辻遺跡発掘概要
復元整備状況
原の辻遺跡情報検索
情報検索
長崎県の文化財情報
遺跡情報
遺物情報
図書情報
県内資料館情報
観光案内
アクセスについて