【イベント開催リポート】「ルーヴル美術館の銅版画展」」ナイトミュージアムトーク (2016.02.13更新) |
|
|
2月14日(日)まで開催している第28回特別企画展「ルーヴル美術館の銅版画展」にあわせて、展示中の作品などについて 学芸員が解説する「ナイトミュージアムトーク」を、2月12日(金)おこないました。 夜間、特別開館しておこなうミュージアムトークとしては、今回が初開催となります。 ルーヴル美術館の概要や銅版画の制作方法に加え、現在展示中の銅版画作品から主な資料について、当館学芸員が楽しく 分かりやすく解説をおこないました。前半は座学、後半は実際に展示室で作品をご観覧いただきました。 ご参加いただいた皆様からは、「夜に博物館で作品を観覧できるのは、とても贅沢で良かった」「特別な時間になった」 「一支国博物館やルーヴル美術館を身近に感じた」などの声を多数頂戴しました。
|
|